「アノニマス」がロシア国営テレビをハッキングか
1: 2022/02/27(日) 10:27:17.03 ● BE:415121558-2BP(2000)
分散型ハッカー集団の「アノニマス」が、ロシア国営テレビをハッキングしたと発表した。
「アノニマス」は27日(日本時間)、ロシアの国営テレビをハッキングしたと、ツイッターに投稿した。
さらに国営テレビのチャンネルに、ウクライナで現在起きている映像を流したと明らかにした。
実際、「アノニマスTV」は動画を公開しており、そこにはテレビ画面にウクライナで苦しんでいる人々の姿が映し出されていた。
ただしこのツイートの返信には、「ロシアでは通常通りの放送が行われている」とのコメントも届けられている。
3: 2022/02/27(日) 10:28:54.24
まずロシア政府発のデマを疑うべきだろう
4: 2022/02/27(日) 10:30:24.56
ロシアは大本営発表しすぎでアノニマスとかいう犯罪集団の方が信頼できる珍事
7: 2022/02/27(日) 10:34:12.38
だから、中国はネット統制、管理を握り始めてる
8: 2022/02/27(日) 10:34:25.61
確かめようがないから言ったもん勝ちじゃんw
14: 2022/02/27(日) 10:42:58.53
ウクライナのプロパガンダ成功でどんどん著名人が乗っかって来てるなw
ロシア崩壊しかねえだろもうw
ロシア崩壊しかねえだろもうw
【★おすすめ★】
19: 2022/02/27(日) 10:51:00.64
はあああああああ!!
21: 2022/02/27(日) 10:54:55.03
テレビ放送をどうやってハッキングするんだろう?
ネット配信ならともかく電波なら無理だよね。妨害電波で見えなくするのはできるだろうけど
別の番組に差し替えるなんて無理だよね??
ネット配信ならともかく電波なら無理だよね。妨害電波で見えなくするのはできるだろうけど
別の番組に差し替えるなんて無理だよね??
24: 2022/02/27(日) 11:15:07.62
テレビをハッキングする暇があったらプーチン大統領の個人預金を全額引き出したほうがいいんじゃないの
41: 2022/02/27(日) 14:29:18.26
もうこれ世界大戦やろ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645925237/
コメント